※2018年6月4日
おすすめのレザーケア製品のレビューを追記しました。
URBAN RESEARCHのシングルライダースジャケットを購入したので画像付きでレビューしたいと思います。
そのほかセレクトショップの今期のライダースを試着した感想やライダースジャケットのオススメコーデ、レザー製品を購入した時の手入れ方法も紹介していきます。
★キャッシュレス時代にはブッテーロレザーを使ったabrAsusの「薄いマネークリップ」が超おすすめ
★人気のメンズリュックをブランド別にまとめた記事もコーデの参考に!
★スポーツMIXスタイルにはNORTH FACEが鉄板!
最近人気のサコッシュのおすすめブランドやコーデ、使い勝手や選び方、評判をまとめてみた
- アーバンリサーチ UKラムレザーシングルライダース
- 商品を画像でチェック
- このライダースジャケットを購入した理由
- 他のセレショのライダースを試着した感想
- レザージャケットを購入した時にすること
- おすすめのレザー手入れ製品紹介
- ライダースのメンズおすすめコーデ紹介
- まとめ
アーバンリサーチ UKラムレザーシングルライダース
自分が今回購入したのがラムレザーを使用したシングルライダースジャケット。
今期色んなセレクトショップが出しているシングルライダースを色々と探して試着したりした結果こちらの商品を購入しました。
商品を画像でチェック
正面
カラーにボタンの無いシンプルなデザイン。
着丈の部分にベルトがついていたり、胸ポケットがあるわけでもない武骨なデザインですが使いやすいと思います。
背面
肩口のデザイン
肩幅のラインより内側に長いラインが入っているので身幅が細く見えてシャープな印象になります。
アームホールのデザイン
ジップを開けた状態でもライダースにしては細いデザインになっています。
内ポケット
ブランドによってはシルエット良く着てもらうため内ポケットを付けてないところもあるんですが、こちらの商品は左側にしっかりあります。
このライダースジャケットを購入した理由
購入の決め手になったのは、
- ラムレザーの質の良さ
- 程よくタイトで体にフィットする
- 品質、デザインと値段のコスパが良い
主にこの3点です。
ラムレザーの質の良さ
今期のアーバンリサーチのレザージャケットの一番の良さはレザーの質の良さが飛びぬけて良いことだと思います。
他のセレクトショップのラムレザーと比べても個人的に一番良かったです。
基本的にセレクトショップで売っているレザージャケットはシープレザーやゴートレザーが多く、ラムレザーであっても薄くペラさが気になることが多いのですが、このライダースのラムレザーは肉厚で艶がありしっとりしていて高級感があります。
・ゴートレザー
ヤギ革。
独特な毛穴の形でソフトな肌触りだけど頑丈で丈夫。
・シープレザー
生後1年以上の羊革。
やわらかくきめが細かいので毛穴が目立たない。
・ラムレザー
生後1年以内の子羊の革。
シープレザーよりさらにやわらかく上質でなめらか。
革製品では最上級。
程よくタイトで体にフィットする
スリムカットではありますがタイト過ぎることもなくバランスの良いデザインだと思います。
ただ自分はインナーにニット着る冬用のアウターで考えましたが、春秋にロンTの上に軽く羽織る感じで着たい場合は1サイズ下げて着る方が良いかもしれません。
また特徴的なのがアームホールでジップを締めるとかなり絞れるようになっているのでライダースにありがちな袖長すぎたりアームホールがブカブカということもありません。
あと着丈も最近流行しているように短すぎないのも良かったです。
白スニーカーと合わせたりシンプルでキレイ目なスタイルに最適ですね。
品質、デザインと値段のコスパが良い
正直このラムレザーの品質と、無駄な装飾の無い使いやすいシルエットのライダースが30000円台で買えるのはかなりコスパが良いと思ったので試着して即決しました。
他のセレショのライダースを試着した感想
SHIPS JET BLUE シップスジェットブルー
こちらはシープレザーのライダース。
ベジタブルタンニンなめしで光沢感を抑えてマットな質感でした。
シルエットがすごく良くてかなり細身に作られているのでタイト目のライダースを探してる人は良いかもしれません。
あと色もブラックだけでなくライダースには珍しいネイビーカラーもありました。
ただスリムシルエットに対し袖丈がかなり長めなのでこの部分のデザインの好みは分かれそうです。
BEAMS LIGHTS ビームスライツ
こちらはビームスライツが毎年出している定番のラムレザーライダース。
非常に肉厚で艶のある良いラムを使っていて品質は申し分ないと思います。
着た感じはやや細身でアームホールは標準かやや大き目なので冬に厚手のニットとかでも着れそうでした。
カラーのボタンの表側を隠したり、ジッパーの金具をシルバーでなくブラックにしているのが特徴でモードな印象のライダースでカッコよかったです。
nano universe ナノユニバース
こちらもラムレザーのライダース。
アーバンリサーチのライダースと同じくカラーにボタンが無いタイプでスッキリシンプルな印象。
着てみた感じはやや薄手のレザーで着丈が短めでした。
近年流行のデザインですね。
着丈が短い分、身幅を少しとっているのでバランスもいいです。
またこのライダースの良いところは値段が2万円代前半なので春秋用に一着欲しくなりました。
UNITED ARROWS ユナイテッドアローズ
アローズのライダースはシープレザー。
革も肉厚でしっかりとした作りは高級感があります。
着た感想は全体的にややタイトで少し革の硬さを感じました。
着丈も短めで身幅も細めです。
あと袖丈が短めなのも少し気になりました。
トレーナーやパーカーの上からざっくり羽織るスタイルによく合いそうだと思いました。
ZARA ザラ
レザーライダースジャケット - すべてを見る-ブルゾン-メンズ | ZARA 日本
ザラのライダースも発見したので試着してみました。
ファストファッションにありがちな化繊ではなくリアルレザーでしかもラムレザー。
肩や肘にキルト加工やパッチがついていたり、腰の部分にベルトがついていたりとやや派手目なデザイン。
着た感じはスリムで体にフィットしてシルエットも綺麗です。
レザー自体は薄手ですがラムで値段も2万円切るのでファストファッションのスタイルが好きな人は候補に挙がりそうです。
脱オタファッション漫画「服を着るならこんな風に」を読んだ感想
レザージャケットを購入した時にすること
あわせてレザージャケットを新品で購入した時にする手入れ方法もご紹介しておきます。
着用する前に防水スプレーを振っておく
革靴を買った時と同じようにレザージャケットも降ろす前に防水スプレーを振っておきましょう。
これは汚れ防止や雨からレザーを保護する効果があり、定期的に防水スプレーを散布することでレザーの寿命も長持ちします。
やり方も簡単で、
①レザージャケットをハンガーにかけてベランダなど屋外に吊るす。
↓
②やわらかい布や洋服ブラシでホコリをとる。
↓
③ジャケットから20~30cm離して防水スプレーを全体に散布する。
それを2~3回繰り返す。
これで乾いたら部屋に取り入れて終了です。
注意点は部屋の中でやると匂いがきついのでなるべく屋外でやることと、フッ化炭素樹脂の防水スプレーを使いましょう。
フッ化炭素樹脂はレザーの通気性を損なわず防水効果を与えることができます。
ぜひ使ってほしい最高の防水スプレー
★コロニル防水スプレー1909シュプリームプロテクト
自分がここ数年使っていてオススメなのがコロニルの防水スプレーです。
こちらの防水スプレーのメリットは防水効果だけでなく、シーダーウッドオイル配合でレザーに栄養を与えることができる点です。
レザーが乾燥して痛まないようにするために定期的に栄養を与えることが重要です。
ただレザージャケットにしても革靴にしてもいちいちクリームを手に取って塗り込んでいく作業はめんどいですよね。
でもスプレーなら全体に散布すればいいだけなのですごく楽です。
前は定期的にミンクオイルなんかでレザー製品をメンテナンスしていましたが今はこのスプレーだけです。
スプレーを散布してポリッシングクロスやブラシなどで磨いてやるとビックリするくらい艶が出ます。
使い古したレザーの財布でもコロニルのスプレーをふって軽くブラッシングするだけで、
新品の頃のツヤや高級感が戻ってきます。
コロニルの防水スプレーはラムレザーなどデリケートレザーにも使えますし革小物や革財布、そして起毛したスエードレザーに使えるのもメリット。
とくにスエードブーツは靴クリームが塗れないので重宝します。
あと防水スプレーにありがちな薬品臭もスプレー散布時には多少ありますが乾いたらほぼ無臭です。
レザージャケットもレザーブーツの臭い移りを気にせずクローゼットや靴箱にしまえるのも素晴らしい。
おすすめのレザー手入れ製品紹介
おすすめの馬毛ブラシ
★コロニル馬毛ブラシ
- 手にフィットして使いやすい
- 高級感のあるオシャレなブラシ
- 掃除にもツヤ出しにも使える万能ブラシ
同じくコロニルが作っている馬毛ブラシ。
馬毛の柔らかめのブラシで、
・ホコリ取り
・ツヤ出し
どちらにも使えて1つ持っていれば重宝します。
やや大きめな形状で持ちやすいですし、何よりデザインがオシャレなのでレザー製品を手入れしたくなってきます。
おすすめの豚毛ブラシ
★コロンブス豚毛ブラシ(小サイズ)
- コンパクトで革小物に使いやすい
- ツヤ出しに最適
- 小さいのでかさばらない
レザーの財布や革小物のツヤ出しに最適なミニサイズの豚毛ブラシをおすすめします。
硬い毛先で10cmほどの大きさなので細かい部分の手入れがしやすいのがメリット。
おすすめの靴クリーム
★コロニル 1909 シュプリームクリームデラックス
- 人気No.1靴クリーム
- 品質・効果・使い勝手が最高
- 香りも良い
シダーウッド、ラノリンなど天然のオイル配合の最高級靴クリーム。
スエードなど起毛させた靴やレザージャケットとか広範囲に散布する必要があるときは先ほど紹介したスプレータイプが便利ですが、
・スムースレザー
・ツヤを出したい
・革の乾燥が特に気になる場合
などにはこちらのクリームタイプがベストです。
こういったスタンスミスなどのレザースニーカーの手入れには最高ですね。
クリームを塗ってブラシで磨くとピカピカで高級感のあるツヤが簡単に出ます。
クリームは乳白色で乳液のようなサラッとした感じで伸びが良いです。
匂いもシダーとビャクダンのウッディ系の癒やされるいい香り。
スプレータイプ同様匂いも残らないので靴箱やクローゼットに収納しても問題ありませんでした。
靴や革製品に合わせて色付きのクリームも選べますが何色にも使えて1番使い勝手のいい「カラーレス」タイプを選びましょう。
★新品の革靴を柔らかくしたり革を伸ばしてサイズを大きくするならストレッチスプレー
おすすめのレザークリーナー
★エム・モゥブレイ ステインリムーバー
- あると便利なレザーの汚れ落とし
- かさばらないコンパクトサイズ
- カビ防止剤配合
レザークリーナーも持っておくことをおすすめします。
レザーに付いた汚れや擦ってできた摩擦汚れなども綺麗にすることができます。
水性で革にも優しくキツい匂いもありません。
以前は大ボトルを購入していましたが、そこまで頻繁に使わないし靴箱でかさばらないのでこの60mlの小ボトルで十分だと思います。
使い方も簡単で、馬毛ブラシでホコリを取ったあと軟らかい布切れにつけてレザーの表面を小さく円を描きながら軽く拭き取っていくだけです。
その後にクリームをつけましょう。
おすすめのポリッシングクロス
★アールアンドデー グローブクロス
- グローブタイプで使いやすい
- ツヤ出しの仕上げに
- 革に優しい素材
デリケートレザーやビジネスシューズの仕上げのツヤ出しにはポリッシングクロスがおすすめです。
やわらかい素材なので革を傷めません。
ポリッシングクロスはただの布切れタイプもありますがこちらのミトンのように手を入れて磨くタイプのほうが使いやすいです。
1つあると5~6年は使えるのでコスパもいいと思います。
ライダースのメンズおすすめコーデ紹介
スニーカーでスポーティにまとめる
出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10935745
出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=11081300
カーキ色のパンツでライダースの王道的コーデ
出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=8433865
襟付き×グレーパンツでキレイめな大人ファッション
出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=11427319
インナーパーカーでカジュアルに
出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=11681398
ライダースならニットやハットもシブくきまる
出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=593419
出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=1850582
などなどパンツの太さや年代問わず色んなスタイルに合わせやすいのがライダースジャケットの魅力だと思います。
まとめ
今期のアーバンリサーチのUKラムレザーシングルライダースはシンプルで質の高いライダースを探している人には非常にオススメできます。
調べてみると、シングルと値段一緒で同じラムレザーのダブルライダースも出しているようなのでダブルが好きな人もチェックしてみてください。