ライフハックforMEN

男の健康・生活・美容・恋愛に役立つ情報サイト

【実体験】古いエアコンの水漏れの原因と止める方法教える

人気&オススメ記事・非モテが見た目を良くする1番簡単な方法

・無印のベッドを買うとき絶対注意する事

・筋トレで効果を実感できたオススメ商品

・超人気店「悟空の気持ち」体験レポート

・新品ジーパンの嫌な臭いを取る方法

・高級目薬で眼精疲労が回復した話

・abrAsusの極小財布でキャッシュレス生活

f:id:lifecraft:20170808011227j:plain

 

去年入居してきたマンションで迎える初めての夏。

先日、クーラーつけてたらいきなりエアコンから水が滴り落ちてきて大変な思いをしました。

 

まあ15年物の霧ヶ峰なので寿命かもしれませんが…

 

エアコンから水漏れする原因と、自分がやって上手くいった対処法をブログに書きたいと思います。

 

水漏れにも色んなケースがあるので全ての場合で上手くいくかは分かりませんので参考程度に考えてください。

 

※またこれはあくまで素人の応急処置なので水が止まってる間に電気屋さんや業者に見てもらいましょう。

 

★プラズマクラスター搭載エアコンに替えたら幸せになった話

lifecraft.hatenablog.jp

 

 エアコンから水漏れする原因とは?

  • ドレンホースが詰まっている
  • フィンが結露して水漏れ
  • ドレンパンが汚れて詰まっている

色々ネットで調べてみるとエアコンの水漏れの原因は主にこの3つのどれかだそう。

 

ドレンホースが詰まっている

ドレンホースとはエアコン内部で発生した水を排出する管のこと。

 

室外機から伸びているエアコンを使うと水が出る灰色のホースですね。

 

エアコンの水漏れはこのドレンホースの詰まりや破損で起こることが7割以上だそう。

 

経年劣化でホースが破損したり、ゴミや虫の死骸が内部で詰まって上手く排水出来ないとエアコン内部からの水漏れになるようです。

 

調べてみると業者に頼まなくてもドレンホースを掃除するグッズがあるようです。

 

 レビュー読んでみるとみなさん業者に頼まずこれで掃除してるようですね。

 

素人でも簡単に使えるようですし業者に頼む3分の1のコストでできるようなので。

 

水漏れの原因がドレンホースの詰まりならこれで良さそうです。

 

フィンが結露して水漏れ

フィンとはフィルターの奥に位置する空気を冷やして温度を下げたりする機構のようで熱交換器とも言うそうです。

 

冷房で急速運転や風速強なんかで急激にエアコン内部の温度を下げてしまう、この部分に結露が大量発生して水漏れの原因になるようです。

 

冬場の窓や氷水を入れたコップと同じですね。

 

またフィンにホコリが溜まったりすると逆に冷却能力が落ちてしまい冷房でも全然冷えなくなるそう。

 

エアコンのデリケートな部分ですね。

 

ドレンパンが汚れて詰まっている

ドレンパンとはエアコン内部で発生した水を受けてドレンホースに排水する部分のこと。

 

この部分が汚れて詰まっていたりすると上手く水を溜めることが出来ず水漏れの原因になることがあるようです。

 

このドレンパンはエアコンの機種によって取り外せないタイプもあり、修理は業者に頼まないといけないケースが多いそうです。

 

うちのエアコンの水漏れの原因は?

 

水漏れの原因を調べてからうちのエアコンをチェックしてみると、

 

・ドレンホースからは問題なく排水されている

・古いエアコンなので急速運転が無い、水漏れした時も冷房でなくドライ運転だった

・ドレンパン一体型のエアコンなので中が見れない

 

ドレンホースから排水されているし、ドライで風速も中で使っていたのでフィンが冷えすぎということも考えられない。

 

じゃあドレンパンが詰まっているのかもしれないけど中が見れないので結局業者に見てもらわないといけないのか…

 

下手したら予約取れるまでクーラーなしかも…と絶望しかけましたがやれることは全部やってみることにしました。

 

自分がやった水漏れの応急処置

 

とりあえずエアコンの送風口から水がしたたり落ちているのでタオルを挟んで水漏れを止めます。

 

そのあとドレンホースを割りばしでほじくってみたけどゴミもなく普通に排水されていました。

 

次にエアコン内部が冷えすぎていることを疑い、ドライを切って暖房を入れてみました。

内部が冷えてしまったんなら温めようと思って。

 

夏場に生暖かい空気を浴びるのはきつかったですが、15分ほど稼働してからタオルを取ると水漏れが止まっていました。

 

そのあと恐る恐るドライ弱で運転しても水漏れしませんでした。

 

どうやらうちのエアコンの水漏れの原因はエアコン内部を冷やしすぎたことによるフィンの結露が原因だったようです。

 

水漏れしないようにエアコンを使う方法

エアコンの水漏れの原因は分かったけど、夏をドライ弱運転で切り抜けるのはさすがにキツイです。

 

なのでまた色々ネットで解決法を調べていると、

 

・風速と風向を自動運転にすれば水漏れしない

 

という回答を発見。

 

自動運転ならエアコン内部が冷えすぎないようにエアコン自体が調節してくれるそう。

 

また風向の角度を手動で下にしすぎるとエアコン内部が冷えて結露しやすくなると書かれていました。

 

そういえば自分はエアコンの真下にデスクがあるので暑いから手で風向を真下に下げていました…

 

自動運転なら風向も結露ができないように調整してくれるようです。

 

結局自分がエアコンが水漏れしてしまうダメな使い方をしていたようです。

 

まとめ

急にエアコンが水漏れした時、ドレンホースの詰まりに異常がなければエアコン内部が冷えすぎたことによる水漏れを疑ってみてください。

 

その場合は、

  1. タオルを挟んで水漏れを防ぐ
  2. 暖房を入れてエアコン内部を温める(15分ぐらい)
  3. 風向・風速を自動運転にする、もしくは冷やしすぎない温度設定に

この対処法でとりあえずは水漏れせずエアコンを使える可能性があります。

 

どっちみち水漏れを気にして使うのは不便なのでエアコンを新しくするか、一度業者に見てもらうしかないと思います。あくまで応急処置と考えてください。

 

古いエアコンから急に水漏れしてきたときは参考にしてください。